スポンサーリンク

ファイトケミカルを体内に取り入れよう!【注目される第7の栄養素?】

食と栄養

よく野菜や果物などで

「皮に栄養があるから皮ごと食べなさい!」

みたいなこと聞いたことないでしょうか?

これは確かにその通りであり、

野菜や果物にはファイトケミカルが含まれていることが

あります。

例えば、色が濃かったり、鮮やかな色をしている

野菜や果物のほとんどはファイトケミカルが豊富なことが

多いです。

ファイトケミカルは健康維持増進に必要な成分として、

注目されています。

よくテレビなどで、

「にんじんの皮は剥いたらダメ!」

「野菜のゆで汁を捨てたらもったいない!」

などが見たことがありますが、

これもファイトケミカルが関わっています。

ファイトケミカルとは?

【ファイトケミカル】は、

主に植物性の食品由来の色素、香り、アクなどの成分のことで

通常の身体機能維持には必要とされないが

健康によい影響を与えるかもしれない

ファイトケミカルは強い抗酸化作用があり、

がん、動脈硬化、老化、免疫機能低下などを引き起こす物質を

取り除く作用があり、

病気を予防する効果があることなどが分かり、

近年注目されています。

現在、存在が確認されているファイトケミカルは

約1000種類以上もあると言われています。

第7の栄養素としてファイトケミカル

基本的には栄養素は

  • 三大栄養素【たんぱく質、脂質、糖質】
  • 五大栄養素【たんぱく質、脂質、糖質、ミネラル、ビタミン】

このような分類がありましたが、

五大栄養素に食物繊維を足して、

六大栄養素【五大栄養素+食物繊維というワードも

出てきました。

さらに、ファイトケミカルが注目されており、

第7の栄養素であると言われているため、

六大栄養素にファイトケミカルも足して、

七大栄養素【五大栄養素+食物繊維+ファイトケミカル】

といわれるようになってきています。

代表的なファイトケミカル7選

ファイトケミカルの種類はとても数が多いので、

ここでは聞いたことがあるかもしれない

有名なものを紹介します。

①βカロテン

分類:カロテノイド類

かぼちゃ、にんじん、ほうれん草などに含まれています。

βカロテンの一部はビタミンAに変換されます。

抗酸化作用は強く、

皮膚や粘膜の保護、免疫力向上、抗がん作用などの

効果があります。

②リコピン

分類:カロテノイド類

トマト、スイカなどに含まれています。

赤い色素成分が特徴的で、

抗酸化が強いことや、血流改善の効果があり、

がん予防、美肌効果、肥満予防などがあります。

③アントシアニン

分類:ポリフェノール類

ブルーベリー、黒豆、ナスなどに含まれています。

アントシアニンには

網膜にあり、目の機能に必要な成分「ロドプシン」

という成分の再合成を活性化する働きがある。

そのため、視覚機能を改善、眼病予防効果があります。

④イソフラボン

分類:ポリフェノール類

大豆や豆腐などの大豆製品に含まれています。

イソフラボンは女性ホルモン様作用があり、

更年期の不調の改善や骨粗しょう症の予防などが期待されます。

⑤カテキン

分類:ポリフェノール類

緑茶や紅茶などお茶の渋み成分です。

カテキンには抗菌・殺菌作用があるため、

食中毒などの感染症予防や虫歯予防の効果があります。

⑥イソチオシアネート

分類:含硫化合物

大根、ワサビ、キャベツ、ブロッコリーなどに含まれています。

血流促進や強い殺菌作用の効果や

抗がん作用などの効果があります。

⑦リモネン

テルペン類

レモン、オレンジなどの柑橘類に含まれています。

柑橘類に多い香り成分で、

血行促進やリラックス効果や

食欲増進などの効果があります。

代表的なファイトケミカルに関する一覧表も

作ってみましたので、良かったら確認してくださいね。

食と栄養
スポンサーリンク
シェアする
リバー川谷をフォローする
リバタニism

コメント